index

id: cc0a6b555072fba6c1aa660b02aa406d53fc0c8bc0e066830037ef73b921e40d

id (bech32): note1es9xk42swta6dsd2vc9s92jqd4flcrytcrsxdqcqxlhh8wfpusxstvv7pm

sig: c0a92b1af96cd7ab7a6f9da0767b0057a634eb94b2220da61741c093a6fd9168d82a72f0f42e8dff2a6644b88e4ed2f27404a87f0eeca1391ca9a1407f4fedbf

created_at: 2023-09-09 01:03:25 +0900

created_at (unix time): 1694189005

content:

後年のデジタル署名の手法にはゼロ知識証明のアイディアも取り入れられて来ている,というような流れもあるみたいで,どうも is or is not で考えられるような単純な話では無さそう,ということは分かった.というか,「これはゼロ知識証明です/ではないです」って言う事自体がやはり難しいのか?もしくは意味があまりないのか?

JSON